![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
音楽を聴いたり、保育者に背中をトントン してもらったりしながらグッスリ眠ります。 |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
各クラスに入り、手洗い、うがいの後、礼拝を行う。 |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
7時15分 |
保育スタート登園時間は7時15分~9時30分になります。 |
---|---|
10時 |
礼拝保育者と一緒にお祈りしたり、讃美歌を歌ったりします。 おやつ月齢発達に合せた乳児用お菓子を食べています。 |
10時30分 |
遊び散歩、外遊び、体操、絵本、ふれあい遊びなど。 |
11時 |
食事初期食~後期食、移行食、アレルギー対応食など完全給食です。 |
12時 |
食後、順次午睡1人1人のリズムや様子に合せて、抱っこ |
15時 |
礼拝1日の守りを感謝するお祈り。 おやつ離乳食の間は食事として、ミルクや雑炊、パン粥などを食べています。 |
15時30分 |
自由遊びお友達や保育者と一緒に好きな遊びを楽しんで過ごします。 |
16時30分 |
お迎えの時間帯降園時間は16時30分~18時15分になります。 |
18時15分~19時 |
延長保育の時間帯0歳児から5歳児まで一緒に1階の保育室で過ごします。 |
7時15分 |
保育スタート登園時間は7時15分~9時30分になります。 |
---|---|
10時 |
排泄、手洗い
|
10時30分 |
遊び散歩・外遊びを中心に、発育に必要な遊びを、お友達や保育者と一緒に楽しみます。 |
11時30分 |
食事和食を中心とした移行食、普通食、 |
12時30分~ 14時30分 |
午睡音楽を聴いたり、保育者に背中をトントン |
14時30分~ |
着替え、排泄、手洗 |
15時 |
礼拝1日の守りを感謝するお祈り。 おやつ手作りおやつを中心に、季節の果物、 |
15時30分 |
自由遊びお友達や保育者と一緒に好きな遊びを楽しんで過ごします。 |
16時30分 |
お迎えの時間帯降園時間は16時30分~18時15分になります。 |
18時15分~19時 |
延長保育の時間帯0歳児から5歳児まで一緒に1階の保育室で過ごします。 |
7時15分 |
保育スタート登園時間は7時15分~9時30分になります。 |
|
---|---|---|
10時 | 各クラスに入り、手洗い、うがいの後、礼拝を行う。 礼拝では、お友達や保育者と一緒に朝の祈りを行い賛美歌を歌って心を落ち着けます。絵本を読んでもらったり、友達と一緒に歌ったり話し合ったりする時間でもあります。 |
|
10時30分 |
設定保育年齢に合った遊びを保育者が提供し、いろんな遊びを楽しみます。音楽・造形・体育・ごっこ遊び・クッキング・散歩・園外保育など。 |
|
11時30分 |
食事和食中心の完全給食です。アレルギー対応食もあります。 |
|
13時 |
午睡・・・3歳児、4歳児 自由遊び・・・5歳児 |
|
14時30分 |
着替え、手洗い |
|
15時 |
礼拝保育者、お友達と一緒に1日の守りの感謝。社会のため、またお友達のために祈ることもできます。 おやつ |
|
15時30分 |
自由遊び主に外で遊び、お迎えの時間帯が来るのを待ちます。 |
|
16時30分 |
お迎えの時間帯 |
お迎えの時間帯降園時間は16時30分~18時15分になります。 |
18時15分~19時 |
延長保育の時間帯0歳児から5歳児まで一緒に1階の保育室で過ごします。 |
・携帯はQRコードからアクセス
・スマホはインターネット検索でアクセス